コロナに関するお願い

チネイザン

12/20ページ

講座で学んできた気功

5月3日~7日まで行っていた講座の写真です。主催者さんから頂きました。 . 私のお相手はタイマッサージでもお世話になってるマニさんですが、気功の練習をしている写真です。きちんと会陰をしめて、地に根を張 […]

創始者公認の、チネイザン講師を目座します

チネイザンについて書きたいと思います。現在、「チネイザン」を世に広めた生きる伝説、マンタクチア師から承認された「チネイザンプラクティショナー」という立ち位置で、お客様に施術を行っております。.そもそも […]

講座から帰ってきました(9日もお休みさせていただきます)

5月3日~7日まで京都笠置で行われたタオの講座に参加をしてきました。この講座は、チネイザン講師を目指すために、取得しておかなければいけない内容ということで、普段のテクニック的なワークではなく、エネルギ […]

セラピスト向け講座の今後の予定

セラピストさん向けの講座。 「タイマッサージストレッチ200」ですが。 今後の予定が決まったのでご連絡です。 5月23日(火曜日)から、ストレッチNo.1がスタートします。. この講座はボディワーカー […]

只今勉強中です(ブログの更新が遅くなります)

3月はエクセル3級検定に合格したばかりですが(笑)←マッサージに全く関係ないw.今は、5月のチネイザン講座の予習勉強を始めました。 5月に、タオの気功ワークのようなものを学んできます。チネイザンの創始 […]

喘息薬の副作用

雨が続きますね。私は春の気圧のせいか、2週間ほど前から喘息が酷くなりはじめ。GW近くなると病院も混雑するので、先日呼吸器科へ行ってきました。 .喘息で呼吸がしにくいのもさることながら。喘息の吸入の副作 […]

身体が柔らかい方が痩せやすい!

最近の私の身体は驚くほど股関節が固く、体重も増加中(;´Д`)そんなわけでマッサージに行ったり、自分でyoutube見ながらヨガをしたり、自分ペースのストレッチ運動をしております。 「身体は柔らかい方 […]

健康診断の結果が届きました

皆さん、健康診断はしていますか?私は年に1回、特定検診を受けていますが、正直その検査だけだと足りない部分があるとは思いながら受けています。 今年は3月末に特定検診を受けてきまして、本日結果が届いていま […]

胆石摘出

私は月に1回、事務のお仕事へ行っています。元々事務職をしていたので、事務のお仕事大好きなんですよね。.久しぶりの出勤をしたら、一緒にお仕事をしている40代男性が胆石を摘出したということで、それについて […]

チネイザン4回目/5回コース

チネイザン4回目のご感想です。おそらく、腎臓の施術が途中までで終わったと思われるため、再度腎臓の登場です。また頭の分離感を訴えるため、4回目、5回目はクラニオをセットで施術を行いました。(特例です) […]

1 12 20