コロナに関するお願い

便秘に良い食事

便秘に良い食事

日頃そんなに便秘ではありませんが、薬の副作用や、体調によって便秘サイクルに入ってきます。
そんな時は、野菜を沢山食べても、バナナを食べても、なかなか効果が出ないです( ;∀;)
私の場合、食事量と見合ってないようなウサギのフンのような便になってしまいます。
.
そんなことはないですか??

.
出来る限り運動や食事で改善していきたいですよね。
自分的に食事で効果があると思うのは、バナナ、いちぢく、パパイヤです。
他には、散歩したり、足をマッサージしたり、オナカを時計回りにマッサージしたり、ジャンプすると腸が刺激されることもあります。足のマッサージが意外と腸を動かすんですよ!!

ただ便秘も人によって、かなり程度が異なるので、1,2カ月、食事や諸々努力をしてみてもダメな方は最終手段として「整腸剤」でオナカのリズムを整えてくのもありかな?と思います。
自分も薬(リリカ)の副作用から頑固な便秘サイクルに入ってしまい、食事もマッサージも運動も心がけたのに全然ダメでした(;´Д`) 
.
リリカという薬は神経痛の薬なんですが、便秘や太るといった副作用があります。
リリカを使用されてるお客様から「リリカは便秘になるから、整腸剤も併せて処方されてるから、整腸剤試してみたら?」と教えて頂き、私も整腸剤を3ケ月ほど服用してみたら、すっかり腸の具合が改善されました。

そういう場合もあるので、私は「食事だけで改善を!」とは思いませんが。
下剤は腸を弛緩させてしまい、鈍くさせてしまうので、「整腸剤」「ビオフェルミン」などを利用してみてください!
.
.


また便秘といっても、腸が動かない弛緩性便秘と、腸が緊張状態にある痙攣性便秘があります。
一過性の便秘ならば、食事の改善だけで改善すると思うので、是非下記を参考に意識してみてください。


腸が動かない弛緩性便秘の人は、不溶性食物繊維を多めに摂取して腸の動きをよくすることで便秘の解消が出来ます。

<不溶性>

穀物、根菜など、繊維質の多い野菜や豆類に多く含まれています。
水に溶けずに水分を吸収してふくらみ、便のかさを増やして腸管を刺激し、ぜん動運動を高める働きをしています。

穀類、野菜、豆類、キノコ類、果実、海藻、甲殻類(海老・蟹)

これらは良く噛んで食べるので、食べ過ぎを防ぎ、顎の発育を促す事で歯並びを良くします。
大腸内で発酵・分解されると、ビフィズス菌などが増えて腸内環境が良くなり、整腸効果があります。水溶性食物繊維よりは発酵性が低いです。


逆に腸が緊張状態にある痙攣性便秘の人は、水溶性食物繊維を多く摂って便を柔らかくしてあげると効果的です。不溶性食物繊維を摂りすぎると余計にお腹が張って症状が悪化する場合があるので、注意が必要です!


<水溶性>

水に溶ける性質の食物繊維で、果物や海藻に多く含まれています。

こんぶ・わかめ・こんにゃく・果物・サトイモ・大麦などです。

ただこんにゃくは原材料は水に溶けますが、食用は水に溶けず、ダイエットなどで大量摂取すると腸閉塞になるともいわれます。

胃腸内をゆっくり移動するので、お腹がすきにくく、食べ過ぎを防ぎます。糖質の吸収をゆるやかにして、食後血糖値の急激な上昇を抑えます。胆汁酸やコレステロールを吸着し、体外に排泄します。

大腸内で発酵・分解されると、ビフィズス菌などが増えて腸内環境がよくなり、整腸効果があります。


水溶性・不溶性の、食物繊維をバランスよく摂ることが重要です。

是非心がけてみてください!

アジアンヒーリング和癒

静岡市駿河区津島町

090-2776-4426

HP https://www.asian-healing-wai.com

アジアンヒーリング和癒 ホームページ