ハーブWS 受講生の声
本日は、ハーブパットのワークショップを行いました。
腰用と、ミニハーブパットの作成です。
ミニの方は、布の裁断から!
腰用の方はミシンで縫ってあるので、大量のハーブを細かく砕いてます。
そして完成(^^)/
ぞうさんの絵柄の布にご満悦の生徒さん(^^)/
今夜からさっそく、足や、内臓、子宮などを温めるそうです。
ミニハーブで覚えられた生徒さんは、ご自宅でご家族のハーブパットを作られたそうです!
ご感想がこちら。
<天然ハーブで腰パットを作ろう!>
2回目の受講だったのですが、ハーブの説明も分かりやすく楽しく作れました。
今回は布が可愛いのがいっぱいで、選ぶのも楽しかったです。
ハーブの使い方も色々教えてもらって、勉強になりました。
<WAIより>
2度目のご参加ありがとうございます!
今回の布は、出来上がりも楽しくなるような布たちでしたね(^^)/
出来上がりの嬉しそうな表情が、私も嬉しかったです!
是非、腰や子宮、足など温めて、温かい冬をお過ごしください!
<天然ハーブでミニパットを作ろう!>
以前よりハーブは好きで、ハーブ玉の中の材料で作ってみようかと思っていて、
今日はハーブの効能や、生姜だけでも沢山の種類があり、驚きましたし、
興味深かったです。香りは葉のブレンドでつけることができたのも初めて知りました。
とてもおいしそうな香りで、大好きです。
家でハーブボールを使って作ってみようと思います。
ありがとうございました。とても楽しかったです!
<WAIより>
今回は初のWSにご参加いただきありがとうございます!
タイで購入してきたハーブ玉が、蒸してあてる以外でも使える方法を
学んでいただき、より使用の幅が広がるのではないでしょうか?
生姜も色々種類がありますね(^^)/
オナカを温めることで、足の末端なども温まります。
色々な形を是非作って、家族全員で温かい冬をお過ごしください(^^)/
コメントフィード
トラックバックURL: http://asian-healing-wai.com/voice/wp-trackback.php?p=139