2月2015
今年で8回目となる、タイマッサージ合宿!
今年もやります。

やっと、詳細確定したのでご報告します(^^)/
◆日時 2015年5月25日(月)~5月27日(水)
◆場所 静岡県富士宮市麓156 ふもとっぱら
http://fumotoppara.net/
◆合宿告知ページ Facebook
https://www.facebook.com/events/1575538312691422/?notif_t=plan_user_associated
ラインの、タイマッサージ合宿グループでも更新していきます。
ラインの情報が1番早いと思うので、参加者はまずラインで私にご連絡頂きましたら、
合宿ページの招待状を送らせていただきます。
◆内容
・タイマッサージのセッション交換
・各種ワークショップ
・ライブマッサージ(BUNさんのカリンバ生演奏の中で、マッサージセッションをします)
・ヨガ
・セラピスト懇親会

◆参加資格
・タイマッサージセラピスト
・タイマッサージを勉強中の方
・タイ式に興味があるボディワーカーの方
・タイやイベントが好きで、お手伝いしてくれる方
◆申込み方法
三木が参加受付をしています。
三木携帯アドレスまで、携帯にて下記詳細をメールください。
(携帯に皆さんの連絡先を登録するので、携帯から三木携帯までメールしてください)
三木連絡先: tm-w.a.i@docomo.ne.jp
携帯番号:090-2776-4426
———————————
・参加日程
・お名前
・ご住所
・携帯電話
・携帯アドレス
・ラインID(やられてる方は、三木までラインでご連絡ください!)
・生年月日(西暦でお願いします 19〇〇年・・・)
・所属のお店
・タイマッサージの経験年数
・初心者だと思う方はご連絡ください
・アレルギー
—————————-
Facebookの参加クリックだけだと、参加受付はされません。
参加申込み後、3月上旬より参加費ご入金がスタートします。
ご入金が済んだ時点で、正式な参加確定とさせていただきます。
振込が完了してからじゃないと、WSのお申込みはいただけません。

◆募集締切 2015年5月10日(但し、定員になったら期限より先に締め切ることもあります)
◆参加費
A: 全日程 17,000円
B: 25日、26日(5食 昼・夜・朝・昼・夜) 15,000円
C: 26日、27日(3食 昼・夜・朝)13,500円
D: 25日 (ライブあり 1食 夕) 8,000円
E: 26日 (2食 昼・夜) 8,000円
◆定員 90名
ライブマッサージ施術可能人数 60人
◆合宿スケジュール
—25日—
12時 集合
13時-16時 セッション
16時半-18時 WS① もしくはセッション
※18時半ー20時半(前半、後半にわけて、風呂に入り、20時半までに食事をとる)
21時-23時 ライブマッサージ
23時半 眠りヨガの予定(早めの就寝を希望の方&朝早く起きる方)
—————————
—26日—
6時半-7時半 モーニングヨガ、もしくはお散歩
8時-9時 食事、写真撮影
9時半-11時 WS② もしくはセッション交換
11時-13時 セッション交換
13時-14時 ランチ
14時半-16時 WS③ もしくはセッション交換
16時半-18時 WS④ もしくはセッション交換
※16時-20時の間に風呂は終わらせる
20時- 夕飯&宴会(懇親会)
——————————-
—27日—
8時半 朝食、写真撮影
9時半 掃除、片付け
10時半 簡単な終了式&解散
——————————–
◆持ち物
タオル、バスタオル
防寒着(5月の富士山は冷えます。フリースなどお持ちください)
名刺、お店のチラシ、マッサージの出来る服装
タイマッサージのテキスト、マイ箸(必ずお持ちください)
カメラ、各県のご当地お土産
◆食事について
25日夜は、愛知県常滑「喫茶だらーむ」のカエちゃんのご飯です。
26日昼、夜は、宮崎「悠chang」の高尾さんによるご飯です。
それ以外の朝食は、ふもとっぱらの食道で出していただきます。
お茶、お酒などは、こちらでご用意します。
富士山水が水道から出るので、水道水を呑んでただけます。
ご自身の御箸を必ずお持ちくださいますようお願いします!
◆WSについて
WS(ワークショップ)は、講師による短時間(1講座:2時間前後)勉強会です。
これから大原のほうであげていきます。
まず、三木まで参加申し込みの連絡と、ご入金をいただいてから、
大原まで、お申込み、お問合せくださいますようお願いします。
尚、WS申し込みに関しましては、三木のほうでは受け付けておりませんので、
必ず大原までお願いします。
◆ライブマッサージとは

BUNさんによる、生演奏の中で、
50分のタイマッサージセッション交換(マッサージのやりあい)をしていただきます。
幻想的な灯りと、癒しの生演奏の中でのタイマッサージは
マッサージするのも、されるのも、とても気持ち良いです!
テキストを見ないで、50分の施術が行える事がライブマッサージの参加条件となります。
——————————-
お問合せ
<参加申し込みに関するお問い合わせ>
WAI 三木葉子(みき ようこ)
静岡市駿河区中田1丁目2-16
連絡先 090-2776-4426
アドレス tm-w.a.i@docomo.ne.jp
<WS参加に関するお問い合わせ>
スタジオARKA 大原正興(おおはら まさおき)
静岡市駿河区中吉田45-16-1F
連絡先 050-3574-5467
アドレス arkatree@gmail.com
2015年2月14日 7:32 PM |
カテゴリー:イベント, タイマッサージ, タイマッサージ合宿, 勉強会情報, 宴会情報 |
コメント(0)
月曜から、グアムへ行ってきました(^^)/

ここ何年も、アジアが多かったので、
久しぶりにUS$の国です!!
夜出発の、夜明け帰国でしたが、
なか2日で、グアムを満喫してくることが出来ました。

ホテル前の海ですが、とてもキレイな海の色で、
ここまでキレイなビーチを見たのは久しぶりで、感動でした!!

遠浅で、すごい透明度です!
そして、ハンバーガーと、うちの旦那様( ̄▽ ̄;)

ビーチにいた女の子に近寄り、一緒に写真に写ってもらう44歳・・・・。
嫁を目の前に、関西人の軽ノリです(笑)

バス乗り場に行ったら、無料タクシーに声をかけられ、
無料で街中まで繰り出しました。
変装道具があると、ノリよく変装ごっこ。

こんなに頭がとんがっていたら、頭皮も張って、剥げるわけです(ToT)/~

頭にちなんだ「ハーゲンダッツ」の看板があったので、
それと一緒に撮影!(笑)

グアムの海岸通り沿いをひたすら歩き、道端で目にとまった木。

いかにも「グアム」って感じのバス停。

そして、下の写真はグアムの「大阪」(笑)
大阪人の旦那さんが「どうしても行きたい!」というので行ったんですけど。
「コンビニエンス大阪」は、大阪出身の韓国人オーナーさんが経営されていて。
とにかく、色んな物が安いんです!!
ツアーも、レンタカーも、マッサージも、お土産も。
よそがいかにぼったくってるか、よく分かりました!
グアムへ行った際は、是非ご利用くださいませ(^^)/
ちなみに、ここでお土産買ったら、タムニングにあるホテルまで
無料で送迎してくれました!(*^。^*) 行きも帰りも、無料でラッキー!

そして、昨年5月にいただいた島草履。
是非ともグアム進出させてほしいとの事なので、連れてきました(^^)/
ビーチサンダルは、やっぱり南国で大活躍です!

↓ こちらは、ホテルのプールから見える海。

オンワードホテルの隣にある、「ホテルサンタフェ」に宿泊しまして。
写真の通り、小さいホテルだったんですけど、
ここが併設のレストランはビーチを見ながら食事の出来るレストランとして有名らしいです。

隣のオンワードホテルから撮った、夜のビーチ。

2日目。
こちらが、ホテルサンタフェ併設のカフェ。
海が見えて、朝はとても静かで、
時間を忘れる・・・・って、こういう事です。

人が入る前のビーチは、まだ濁りもなく、透明。
そして、子供がほとんどいない場所なので、とても静かでした。

2日目のモーニングは、フレンチトースト。

ホテルのプールです。
広角レンズサイコー!!(^^)/ 広く撮れます!

大阪からお迎えに来てもらい、2日目はレンタカーでまわりました。

24時間で40$、カローラ(左ハンドル)、保険込。お得です!
こちらがレンタカーの旦那様。
友達の子供さんから「頭は暑くないの?」と、
帰国後、アップした写真を見て聞かれてました・・・・( ̄▽ ̄;)

あっ、頭は暑くて汗だくです。
協会でお祈り。

ランチはローカルなメキシコ料理屋さんでメキシカン。
日本人なんて、私たちしかいないし、英語難しかったです(*_*)

立ち寄ったGS向いの海に立ち寄ると、二人きりで。
ドラマチックな、粋な事をしてくれました(笑)

新婚旅行なつもりはありませんが、「YOKO LOVE」って可愛い旦那さんです(笑)

最後に、ハート♡まで!(笑)

ほっこりします(*^_^*)

行きたかったビーチは見つけられず、通り過ぎたり。
道に迷い、米軍基地の守衛に突っ込んでしまい、
免許証を見せて、なんとか帰してもらったり( ̄▽ ̄;)
ハプニングもありながら、ドライブしました。

ここは、プライベートビーチで立ちいれないけど、
とてもキレイな海でした。

グアムの天然プールと言われる場所を発見!

水の透明度が半端ないです!

気持ちよかったです!

車からの風景。
グアムの道路は、アップダウンがあり、道もたまに壊れていたり。
アメリカンでした。

滝を見に行った際、駐車場で見つけた親犬と子犬。

2匹の子犬がなついてきて、可愛かったです。

ここの滝は、ロープウェイで下った場所にあるのですが、
そこから更に300mほど下った場所に、
戦後、グアムで28年間も隠れていた横井さんの洞窟があるとのことで
このような展示がありました。

これが滝。

こちらは上のほうの滝。

横井さんの場所は、閉館間際で時間がなかったので、やめておきました。

1番最後のロープウェイということで、
係のお兄さんが、一緒に乗り込んできました。
しかも、ドアを閉める人がいないので、あきっぱなし( ̄▽ ̄;)
怖かったです・・・・・。
朝から出かけて、帰宅は夕方6時半。
水曜夜だけ開催してるチャモロビレッジへ行こうかとも思っていたのですが、
自分のホテルのレストランが気に入りすぎて。
最終日は、ここで過ごしたい!と提案して、
レンタカーのあとは、静かにホテルに戻ってきました!

海を見ながら、最後のディナー。

南国に来たら、お約束のピニャコラーダを、今回も呑みました!
メキシコ、フィリピン、タイでも呑んでます(笑)

久しぶりに「現実を忘れる」とか、
喧騒感を忘れるような、
静かな時間を過ごすことが出来ました!

たまには、皆さんも気分転換に南国旅行などいかがですか?!(^^)/
2015年2月13日 9:40 PM |
カテゴリー:オデカケ&旅行 |
コメント(0)
私は2月10日~12日までお休みさせていただきますが、
代わりに、白井のほうで、下記の時間のみ、
ご予約を承らせていただきます。
2月10日、 10時~16時 (タイマッサージ、チネイザン可能)
2月12日 10時~16時 (タイマッサージ、チネイザン可能)
私は海外ですが、電話がつながりますので、
当日ご予約の場合、ご希望の時間の1時間以上前までに、ご予約のお問合せをください。
2月9日、14時までにご連絡いただけましたら、助かります。
ご予約お待ちしております。

2015年2月3日 10:15 PM |
カテゴリー:オデカケ&旅行, タイマッサージ, チネイザン, 予約状況 |
コメント(0)
今回はオナカの授業なので、
摂取するランチも健康的なものをテーマに、ランチをとっております。
今日は、受講生と、近所の仲間で菜園さんに行ってきました(^^)/
静岡市葵区北にある、予約制のお店です。

まずは野菜のサラダからです!!

そして、プレートに少しずつの野菜料理と、
写真にはありませんが、大根のスープ!

太刀魚のお魚料理。

完全に貸切状態の女子会です(^^)/

とりあえず、皆何かしら持ってみました( ̄▽ ̄;)
この後、ご飯料理とお刺身が出てきて、
最後にアイスと、コーヒーでした

すこし前にも、菜園さんに来ておりますが、
身体の中から、健康になれることを実感できるお料理が絶妙でした!!\(^o^)/
まだ、来たい!と言ってる仲間がおりますので、
日を改めて、女子会を開催したいと思っております!!
2015年2月3日 10:04 PM |
カテゴリー:いただきました, オデカケ&旅行 |
コメント(0)
WAIで人気の、内臓マッサージ。
只今、スキルアップの講座を受講しています。
わりと内臓マッサージは痛い印象でしたが、
もう少しソフトで受けやすい形に変化しようとしていますので、
皆様、乞ご期待です!
授業の風景です。

座学をやりーの。
実技をやりーの。

実技はすでに2校で受講をしているので、
ある程度触り慣れてはおりますが、
より受けやすいように、丁寧な施術を心がけて練習中です。

WAIの受講生さんたちが、今回は一緒に受講しております。

興味のある方は、是非1度お試しください!
2015年2月3日 9:53 PM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, チネイザン, 勉強会情報, 子宮ケア |
コメント(0)