11月2014
オイルマッサージ・・・・。
20代前半から色々学んできましたが、
今回5回目となる、新しいオイルマッサージ(バリニーズ)を 学びましたので、
11月20日から12月29日まで限定で プレで出していきたいと思います!\(^o^)/
リラックスできるオイルマッサージになります。
ご利用の際「バリニーズのキャンペーンので」とお申し付けください。

バリニーズオイルマッサージ 120分 (女性限定)
女性通常12000円 → 8000円(税別)で出します(^^)/
肌に刺激の少ないホホバオイルを使用し、
その日の心と身体の状態に合ったアロマを選んでいただけます。
香りがつくとマズイ方は、アロマ抜き(オイルのみ)でも行えます。
ご興味ある方は、是非どうぞ!!
90分バリニーズオイルマッサージ (男性は仰向け足はありません)
女性 通常9000円 → 6500円(税別)
男性 通常11000円 → 8500円(税別)
但し男性は、毛深い方、体重90キロ以上の方はご遠慮願います。
タイマッサージでご来店いただいた事のある方に限ります。
マッサージをお受けいただく際、
ご意見などお聞かせいただけたら 嬉しく思います。
ご予約お待ちしてます!
2014年11月18日 12:45 AM |
カテゴリー:お得なお知らせ, イベント, オイルマッサージ, バリニーズ |
コメント(0)
来年度のタイマッサージ合宿が決定しました!
もう8回目となる、富士山タイマッサージ合宿・・・・。
自分が主催者ながらも、なんかスゴイぞっ!!(^_^;)
日程 2015年5月25日(月)~5月27日(水)
会場 富士山ふもとっぱら
今現在は、ここまでしか確定しておりません。
また詳細など決めたら、参加募集かけていきます。
毎年、前年度の反省を生かしながら
合宿のスタイルが改善されていくのですが、
来年はどんな合宿になることやら?

来年も大勢集まるといいな!!

2014年11月11日 9:41 AM |
カテゴリー:イベント, タイマッサージ, タイマッサージ合宿, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日は岐阜からお越しの男性。
チネイザン130分の施術をさせていただきました。

細見で、キレイなオナカです。

↑ 横から撮影。
メタボな気配は全くなく、フラットです。

もういっちょ横から。
写真に、日付以外に時間も記載してます。
そして、ここからがマッサージ後のオナカです。

決してオナカを凹ませるわけじゃありません。

横からはこちら。
見るからにわかりますね!

横からこんな感じです。
横に並べて比較してみましょうかね。



腸のはりが緩和し、
落ちてきてる内臓が上がった状態です。
痩身マッサージではありませんが、このような変化あります!
内臓の気になる方は是非1度お試しください!
2014年11月10日 10:07 PM |
カテゴリー:タイマッサージ, チネイザン |
コメント(0)
先日、奈良、大阪、神戸へ行ってきました!
今回も韓国に引き続き、ももじりの旅となりました(^_^;)
ももじりとは、こびとづかんの、「かくれももじり」がベースとなっております。

まずは心斎橋で、タイマッサージのお友達と1年ぶりの再会!

前回は生後1か月だったお子様も、1歳!
大きくなりました(*^_^*)

そして難波から、電車で奈良へ!!

中学の修学旅行ぶりの、興福寺!

シカにも会ってきました(*^_^*)
秋の落ち葉と、鹿が、いい雰囲気でした!

しか煎餅をあげてる人は、鹿に囲まれ、噛まれてました( ̄▽ ̄;)
意外と、鹿も凶暴です・・・・。

こちらが、奈良の大仏様がいる東大寺です。
修学旅行生も大勢いて、平日にもかかわらず混み混みです。

うちのお坊さんと、大仏様^m^

東大寺でも、被り物で「面白い事!」は欠かせず(笑)
とてもいい表情です。

ついに、鹿のヘアバンドをGET!!
今回の目的だった「せんとくんは、どちらでしょう?」写真を撮れました(^^)/

平城京朱雀門。
平城京は数年前は空き地だったそうで、
作りかけの建物以外何もないので、せんとくんになりきってくれてます(笑)

遠くに見えるのが、平城京。
タクシー運転手さんのお話によると、
60年計画で、平城京を再建するそうです!
ちなみに、朱雀門から平城京の間に、線路が通ってます(゜o゜)

朱雀門、こんな感じで秋はススキと雰囲気あります!

すっかりせんとくんに慣れた模様(笑)
奈良市役所の前のせんとくんと撮影。
これにて奈良の旅は終わり。
翌朝、大阪道頓堀で遊んだあと、神戸へ行きました!(^^)/

こちらが、泊まったホテルの部屋(27階)からの景色です。

道頓堀でお決まりのグリコポーズ。
撮影していたら、修学旅行生から撮影を頼まれ、写真を撮るモモジリ。

食い倒れ人形と一緒に(笑)

大阪出身の人なので、逆にグリコの前で写真なんて撮ったことないそうです(^_^;)
関西の人は「ひっかけ橋」って言いますよね!

アホの坂田にもなってきました(笑)
毎度、なんでもやります(^_^;)

そして、お友達を見つけた様子^m^
そして、神戸三宮へ行ってきました!
こちらは神戸中華街。

中華街で、何故か神戸牛を食べてきました!

美味しかったです!

初めて神戸の洋館を散策してきました。

かざみどりの館。

ここは最近の映画で使われた洋館。
何故か、モモジリで、せんとくんポーズ。
本人、むしろノリノリです(^_^;)

神戸の街並みを一望です。
リトル横浜って感じですかね?

丁度ハロウインの季節だったので、
神戸工房で今度は帽子!

今回どうしても食べたかった明石焼きも食べてきました(*^_^*)
旅行自体も楽しかったけど、
それ以上に、相方の変装が面白く、今回も良い旅でした(^^)/
これから京都の紅葉もキレイな季節となるので、是非とも関西方面へ
遊びに行かれてみてください!
2014年11月4日 11:46 AM |
カテゴリー:オデカケ&旅行 |
コメント(0)