1月2014
昨日は高校の同級生と久しぶりに集まってきました(^^)/

もう、何年も会ってない同級生もいましたが、
皆、かわりなく・・・・。

太っただ、痩せただ・・・・・。
そんな私は増量組の一員ですけど(;_:)
そんな話で盛り上がってきました。
同級生の仲良しちゃんと話した話題です。
去年の1月。
仲良しちゃんにお願いして、会社を経営する旦那さんに、
飲み会をセッティングしてもらったんですけどね。
実は、その時紹介で連れてきてくれた男性が、私狙いだったそうなのですが。
そんな前情報がなかったことと、まさかその男性がO型とはつゆ知らず。
(一応飲み会前に、O型だけはやめてほしい・・・と希望していたような?!)
しょっぱなっから、わたくし。
「O型が嫌いなんですよ!」と語りだし、
飲み会早々、テンションを落としてしまったと・・・・。
久々会った、仲良しちゃんから聞かされ知りました( ̄▽ ̄;)
なんと空気の読めてない私・・・・。
ひゃーっ!!!
今となっては、仲良しちゃんとの笑い話ですけど(笑)
旦那さん、悪気はなく、ごめんなさいです!!!
ちなみに、ご紹介いただいた方は、
成功されてる会社の社長さんだったというのに・・・・。
なんと、もったいない(;´д`)←打算的?!
その飲み会の時は、
「きっと、私は彼のタイプじゃなかったんだなー」と思って帰りましたが、
ぶち壊していたのは、どうやら私のようでした( ̄▽ ̄;)アハハ
恋愛で付き合いたくない血液型とか、ある人はありますよね?
私の場合、それがO型なんですよね・・・・。
ちなみに、1番安定出来る血液型はA型な気がします(*^_^*)
久しぶりに、同級生に会うのも楽しいものですね。
2014年1月19日 11:49 AM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
今日は、生徒さん2人の授業が重なり、
男性の生徒さんと、女性の生徒さんでセッションを行いました。

2人とも、テキストの最後まで終了しているので、
技術の再確認中です。

静岡市以西からきてる男性生徒さんと、
静岡市以東からきている女性生徒さんの言葉が、
なんとなく静岡市とは違うので面白かったです。

女性の生徒さんは、現役タイマッサージ師なので、
受け身の時に、男性の生徒さんに適格な指導をしてくれます。

丁寧に書かれてる、生徒さんのテキスト。

私を含め、3人いると、姿勢のチェックなどが出来るので、
今日はとてもいい授業でした。

次回の練習は23日、24日の10:00-13:00です。
お手すきの卒業生さんは、よかったらモデルにいらしてください!
私までご連絡お待ちしております。
2014年1月18日 1:36 AM |
カテゴリー:お得なお知らせ, スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
ハーブパットに入れるハーブを作成しました。
こちらは、プライの原型。
このままハーブパットに入れると、大きいので、
一生懸命、手で砕くんです。。。。

そして、これが粉砕したもの。
案外固いので、砕くだけでも、手間です。

砕かなくてはいけないハーブが沢山あります。
下のハーブは、今回初めて仕入れた新種のハーブ!

そして、こちらがカー。
これは、とても割りにくく、はさみを使用しないと切れません(;_:)

↓ こうやって、ハーブの分量を計ってから、砕いていきます。

そして、これがすべてのハーブを砕き、配合し終えたもの。
先日、薔薇のポプリを作ったので、それも投入!
薔薇入りハーブは、超贅沢です!!
薔薇を入れると、コブミカンの香りが引き立ち、
とてもいい香りになります(*^_^*)

こちらの軍手を使うのですが、人差し指に注目!!

ハーブが硬いので、穴が開いてしまいました(>_<)
これで、固さを分かってもらえますでしょうか?

ハーブパットは、こんな感じのものです。

私は、オナカ&腰を温めるサイズのものを、
毎晩2つ~3つ使っていますが、
これを使うようになって約3ヶ月。
腹巻を使わなくても、オナカが温まるようになってきました(^^)/
電子レンジで温めるだけで、何度も使用できるので、
欲しい方は、WAIにて販売しておりますので、
お問合せくださいませ(^^)/
2014年1月11日 1:34 PM |
カテゴリー:ハーブパット |
コメント(0)
タイからハーブが入荷しました。
1番大きいサイズの箱で送られてきました(^_^;)

ご予約を頂いていた、ハーブパットを本日作成(^^)/

ボウルの中で、タイから入荷したハーブを配合。

ハーブパットは、毎晩電子レンジで温めて、
オナカを温めて寝ておりますが。
内臓が温かくなってきたせいか、
これまで毎日必要としていた腹巻をしなくなりました(^^)/
ハーブパットは、子宮、内臓の冷えに良く、
本日受講に来られた生徒さんは、
ご自身のサロンスタッフと、皆でハーブパットを作るらしく、
ハーブを購入して帰られました!(*^_^*)
またWSを行いますので、
よかったら、ご参加されてみてください。
尚、タイハーブの購入は、
通常のハーブパットWSに参加してくださった方のみのとなっております。
2014年1月9日 10:46 PM |
カテゴリー:スクール, ハーブパット |
コメント(0)