スクール
秋晴れの良い日ですが、
皆さんいかがお過ごしですか?
読書の秋ならぬ、勉強会の秋で。
来週の予定は下記のようになります。

21日(火)午前 臨タイ ボディナビゲーションを使った勉強会をWAIにて開催
午後 セッション交換会開催
22日(水)、23日(木) WAIにて子宮チネイザン修得講習
(22日夜は、講師と交流会を行います)
24日(金) 岐阜へ移動のため、営業は15時までとなります。
25日(土)、26日(日) 岐阜にてトークセン(木槌マッサージ)講習に参加
またお休みばかりで申し訳ないのですが、
27日(月)、28日(火)は、用事にてお休みさせていただきます。
2014年10月18日 1:52 PM |
カテゴリー:イベント, オデカケ&旅行, スクール, タイマッサージ, チネイザン, 勉強会情報, 営業予定, 子宮ケア |
コメント(0)
WAIの三木です。
私は、24歳頃に日本のサロンでオイルマッサージを習って以来、
タイの学校で2階、沖縄のスクールで1回。
計4校で勉強をしてますが。
今回広島からマキちゃんを招き、5回目のオイルマッサージを勉強しています(^^)/

1番右側の美人さんが、まきちゃんです。

今回はバリニーズです。

手技が多く、わりと難しいですが、その分面白いです!!

一緒に学ぶ中には、オイル初心者のセラピストもいるので、
手の当て方など、少し苦戦してる人もいたりします。

手技は大丈夫そうですが、まずは覚えないといけないので、
WAIでは普段のオイルに少しずつ取り込んでいこうと思います!

かなり新しく見る手技が多いので、お楽しみに(^^)/
私も練習で毎日受けてますが、とても気持ちいいです!!
2014年10月1日 12:07 AM |
カテゴリー:オイルマッサージ, スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日は生徒さんのマッサージテストを行いました!
授業の最後に、丸暗記のテストを行います。
8割出来て、合格です!

習いっぱなしだと、緊張感がなくなるので、
テストがあったほうが、上達します!!(^^)/

マッサージは、資格をとってからがスタートです!
久しぶりに卒業生勉強会など行いたいと思ってますので、
都合の付く方は是非ご参加ください!!(^^)/
2014年9月12日 10:06 PM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, ワークショップ |
コメント(0)
今日は、現在受講中の生徒さん同士、初対面で、
セッション授業を行いました!

WAIでは、70時間の授業を、
生徒さんによって、現役セラピストなどで、
実力差があるため、35時間から試験を行ってます。

今回は、35時間前の最後の授業。

姿勢、キレイです!!

押し方が難しいんですよ。

一押し、一押し、集中が必要です!

今回は、生徒さん同士、身長が近いので
体格差的にはやりやすいです。

ただ、手のひらの大きさが全然違うため、
やはり、施術がそれにより異なります。

テキストを、最初から最後まで復習!

やり方も、赤ペンで書きこんであります。

タイマッサージ初心者の生徒さんですが、
やるからには上手くなっていただきたいので、
もう少し卒業までに時間がかかりそうです。

テストは2時間以上のマッサージを全部暗記なので、
色々大変ですが頑張ってくださいね(^^)/

2014年9月6日 11:40 PM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, ワークショップ |
コメント(0)
只今、週末受講中の生徒さん。

先日の授業風景です(^^)/

丁度、タイフェスの関係で、愛知から男友達が来ていたので、
この日はモデルになってもらいました。

男性の体は、筋肉が分かりやすいのですが、
重たいので、施術が大変だったりします。

身体の大きさによって、施術が変わってくるので、
それも勉強です!

ウメさんよりアドバイス中。

これは、大きな体の男性をまわすのは大変な技です!

こちらは、身体の柔らかさが問われます!
さて、週末の生徒さんも、
次回が終わると、いよいよテスト!!(^_^;)

35時間でマスターするには難しいマッサージなので、
練習あるのみです!!
6日は生徒さん同士の授業になります!!
2014年9月4日 2:22 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
受講がどんどん進み、
修了テストまで、あと9時間と迫ってきました!

うつ伏せから座位まで復習です。

身長差があると、うまく出来ないことがあります!

キレイに出来てますね!

↑ こちらも身長差が重要!

いよいよ座位です。

肩のマッサージ&ストレッチ

そして、タイマッサージの代表的な技です!

いい笑顔!
これも、重いお客様や、やたら身体の柔らかいお客様はやりにくいです(-“-)

イイ感じですが、背骨は押さないように!
次回は、現在受講中の生徒さん同士、初のセッション授業です!
受講進度がほぼ一緒なので、次回授業が楽しみです!
31日の日曜日は、15時~16時くらいまd
2014年8月27日 12:37 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, ワークショップ, 勉強会情報, 未分類 |
コメント(0)
現在、セラピストを目指して学ばれてる生徒さんが2名。

週末来られている生徒さんの写真です( ̄▽ ̄;)
見せて教えてる間は、自分が写真撮れず・・・・。
午後はモデルさん不在だったため、鏡越しに写真です。

こちらも、なんとか無事最後まで終了(^^)
しかしながら、座位の施術は見て学び、
生徒さんの施術を見て確認しなくてはいけないことも多々あり。
次回のモデルさんを探しているのだけど、
友人セラピストらは、こぞってタイフェスなので不在・・・。
どうしたものか?と思い、
モデルさんを探しているのでありました。
2014年8月26日 1:03 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日は卒業生さんを含め、
現役のセラピストとしてマッサージをしているメンバーで
タイマッサージ練習会を行いました。

天神の湯のセラピストさんと、
花の湯のセラピストさん。
そして、午後から2階の真由さんが加わり、
女性セラピスト練習会となりました(*^_^*)

皆さん。「私の施術なんて、ふつうです」と言うわりに、
やはり、1人ひとり、経験を学んでる場が違うので、
色んなテクニックが出てきて面白かったです。

そして、やはり皆の苦労話はだいたい一緒で。
「身体の固い人より、柔らかい人のほうがやりにくい」
「座位のストレッチの際、重心を後ろにかけてこられるとやりにくい」など。
自分だけじゃないんだなぁ・・・と、思ってもみたり(^_^;)

日々、精進が大事ですね!
2014年8月21日 11:08 PM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日は私のボケボケなスタートで、
スクール10時からを忘れていて、
東京から来ているセラピストさん2人と
セッションの約束なんぞしてしまっていたので、
朝のサロンに行って、色んな意味でビックリしました(>_<)
ハプニングなスタートでしたが、
生徒さんと、セラピストさんと、タイマッサージの授業を行いまして、
セラピストさんにモデルになってもらい、
適格なアドバイスを見つけながら、行いました!

今日は、前回までやった、顔からスタート!

そして、あおむけ!

座位まで進みました(^^)/

そして、卒業生の小島さんも技術の再確認!

長身な生徒さん同士。
チビな私には無い悩みがあったり、
チビな私には教えきれない部分を小島さんが意見してくれて助かりました!

こちらも、大分苦戦しましたが、完璧!

無事最後まで終わりました!\(^o^)/

次回からは復習&暗記です!!
私も、嬉しいっ!!

その後、小島さんがトークセンを生徒さんにしてくれました!

トークセンとは、タイの木槌マッサージです。

こちらがトークセン!

これでたたくと、悪い部分のセンが浮き出てきて、
とても良いので、私も10月に習いに行くことにしました\(^o^)/

トークセンをする小島さん!
とても上手です(東京ですが・・・w)

興味のある方は、また私が勉強してから受けてみてください!
2014年8月19日 12:37 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, トークセン(木槌マッサージ), ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
連休はいかが過ごされましたでしょうか?
私は、16日に子宮チネイザンの勉強会にまたまた参加してきました!

前回、安曇野でマンツーマン指導いただいた、上岡さん再登場です!

前回勉強した施術に、スキルアップが出来そうな感じです。
まだ新しい勉強のほうは、復習出来てないので、
まだまだWAIにステイ中なので、明日は個人レッスンを受けようと思います(^^)/
2014年8月18日 12:52 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, チネイザン, ワークショップ, 子宮ケア |
コメント(0)
90分*5DAY タイマッサージ講座が終了しました。
マンツーマンだったため、写真がなく、
今日、真由さんにモデルになってもらい、
なんとか最後の最後に写真を撮らせていただきました( ̄▽ ̄;)

受講してくださったのは、エアロ&ヨガを教えてるインストラクターさんです。

5DAYなので、細かいセンまでは指導できませんが、
タイマッサージの、あおむけ、横向き、うつ伏せ、ヘッド&顔、座位を学べます!(^^)/

18000円(税別)になります。
興味のある方はお気軽にお問合せください(*^_^*)
生徒さんのご感想です。

2014年8月5日 8:11 PM |
カテゴリー:お客様ご感想, お得なお知らせ, スクール, タイマッサージ, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日からまた新しい生徒さんがスタートしました!
伊豆からの生徒さんです。

2階の真由さんに、合間合間で、モデルになってもらい!

押し方がとても上手です。

次回は6日に練習で、卒業生の春香ちゃんもきてくれます。

只今3名の生徒さんが同時進行です。
CLSコースを卒業生の方は、フェイスブックに授業日をあげてますので
都合があったら、勉強&モデル(モデルは1回に1時間~2時間程度)で、
是非来てください!!
2014年8月2日 12:33 AM |
カテゴリー:お得なお知らせ, スクール, ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日から、新しい生徒さんがスタートします!
CLSスタイルのタイマッサージ35時間コースです(^^)/
なので、本日は授業が終わるまでご予約をお受けいただけません。
明日は通常通り営業しております!

卒業生さんは、隣のスペースがあいてますので、
練習にきてもらっても大丈夫です!
2014年7月12日 9:16 AM |
カテゴリー:スクール, タイマッサージ, 勉強会情報 |
コメント(0)
7月23日(水) 午前10:00-12:00
富士宮の吉房さんをお招きし、
ボディブラッシング講座を行います(^^)/
ボディブラシを使い、足のむくみなど改善し、
瞬時に劇的に足のむくみが改善し、細くなります!!
・講座時間2時間 5000円(出張費含)
・定員 8名
・持ち物:Tシャツ、短パン、タオル、筆記用具
・WAI(静岡市駿河区中田1-2-16 SOWACA中田店 1F)
ボディブラシが一人1本ついてきます!!
どんなものかといいますと・・・・。
ボディブラシを使い、身体をさすり、
セルライトの改善に素晴らしい効果を発揮する セルフケアマッサージです!!
セルライトのみならず、代謝UP、キレイ痩せ、 肌のつやが良くなるなど、
ボディの気になる多くの悩みの 改善にも役立ちます!!\(^o^)/
以前から、吉房さんがUPしている、 WSの足の太さの比較写真の変化っぷりに、
大変興味があったので、開催することにしてみました(^^)/
10回程度さするだけでも、変化があるそうです!! 足のむくみが気になる方、いかがですか?
セルフケアのマッサージなので、
一般の方のご参加も大歓迎です!!
WAIの三木のほうでご予約承っております。
090 2776 4426 (三木) までご連絡ください!
詳しくはこちらのブログをお読みください。
http://ameblo.jp/cureflower/entry-11876061080.html
2014年7月1日 5:52 PM |
カテゴリー:スクール, ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
当校で受講終了した生徒さん(今回は1番右側の男性)

今日は練習に来て、二人で練習会をしてました。
7月16日から、島田のバリハンズさんにて、
タイマッサージをOPENします!

バリハンズさんでは、以前から島田にあるサロンですが、
そちらで、新たにタイマッサージをSTARTします!

島田方面の方は、是非どうぞ\(^o^)/
初回お安くお受けいただけます!
2014年6月27日 11:30 PM |
カテゴリー:お得なお知らせ, スクール, ワークショップ |
コメント(0)
今日もまたまたハーブパットのワークショップでした。
本日は腰用ハーブ作成です!

自分でハーブをチョイス!

割って砕きます!

チョイスした分量を記入しながら、それぞれの香りを調合。

ハーブを計っては、砕きます。

皆、自分の作業に夢中!

ボウルやら、鍋やらで配合(笑)


そして、配合が終わり、袋へ入れたら、ミシン作業!

みんな無事出来上がり、生徒さんが持ってきてくれたイチゴ大福で一休み(*^_^*)
家庭科授業の一服みたいです(笑)

それぞれが作ったハーブパットの香りを、かぎあって
仕上がりをためします。

タラコみたいな香りができあがったり(笑)

いい香りになったり。

人の仕上がりを確かめるのも、楽しいものです。

こちらが皆さんの出来上がり!

上手く出来ました(*^_^*)

これを電子レンジで温めて使うと、オナカや子宮をあたためられます!
2014年2月15日 9:32 PM |
カテゴリー:スクール, ハーブパット, ワークショップ, 勉強会情報 |
コメント(0)
今日は、腰用ハーブパットと、ミニハーブパットのWSを行いました(^^)/

腰用パットは受講料がそれなりなので、
すでにミシンで加工済の布。
ミニパットは、裁断から!(笑)

年始放送の、格付けランキングみたいです(笑)

ミシンで縫ってる間に、腰用ハーブを砕いて細かくしてます。

こちら、ミシンで裁断した布を縫ってます。

今回は、ご自身で自由にハーブをチョイスしてもらいました。

お米と混ぜまぜ!

そして、混ぜたお米を袋に入れます。

出来上がりがこんな感じ(^^)/

布の種類も全然違うところが、まさに格付けランキングのよう(笑)
ゾウさん&蓮模様の腰用パットが大満足の生徒さん!
作り方を覚えたと思うので、
今度はご自身で作ってみるといいと思います(^^)/
2014年2月9日 6:04 PM |
カテゴリー:スクール, ハーブパット |
コメント(0)
今日は、生徒さん2人の授業が重なり、
男性の生徒さんと、女性の生徒さんでセッションを行いました。

2人とも、テキストの最後まで終了しているので、
技術の再確認中です。

静岡市以西からきてる男性生徒さんと、
静岡市以東からきている女性生徒さんの言葉が、
なんとなく静岡市とは違うので面白かったです。

女性の生徒さんは、現役タイマッサージ師なので、
受け身の時に、男性の生徒さんに適格な指導をしてくれます。

丁寧に書かれてる、生徒さんのテキスト。

私を含め、3人いると、姿勢のチェックなどが出来るので、
今日はとてもいい授業でした。

次回の練習は23日、24日の10:00-13:00です。
お手すきの卒業生さんは、よかったらモデルにいらしてください!
私までご連絡お待ちしております。
2014年1月18日 1:36 AM |
カテゴリー:お得なお知らせ, スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
タイからハーブが入荷しました。
1番大きいサイズの箱で送られてきました(^_^;)

ご予約を頂いていた、ハーブパットを本日作成(^^)/

ボウルの中で、タイから入荷したハーブを配合。

ハーブパットは、毎晩電子レンジで温めて、
オナカを温めて寝ておりますが。
内臓が温かくなってきたせいか、
これまで毎日必要としていた腹巻をしなくなりました(^^)/
ハーブパットは、子宮、内臓の冷えに良く、
本日受講に来られた生徒さんは、
ご自身のサロンスタッフと、皆でハーブパットを作るらしく、
ハーブを購入して帰られました!(*^_^*)
またWSを行いますので、
よかったら、ご参加されてみてください。
尚、タイハーブの購入は、
通常のハーブパットWSに参加してくださった方のみのとなっております。
2014年1月9日 10:46 PM |
カテゴリー:スクール, ハーブパット |
コメント(0)
タイマッサージサロン、アジアンヒーリングWAIと、
タイマッサージスクール、WAIスパマッサージスクールの三木です。
今年最後の授業が、先日終わりました。
生徒さん、学んだことをテキストに記入中。

着ているパーカーが、ベロを出してて可愛いので、
思わず後ろ姿を撮影してしまいました(^_^;)
年明けの授業は、現在分かっているのが1月7日、9日、17日です。
9日、17日の生徒さんは、すでにテキスト終了してるので、
13:00から、卒業生さんでお手すきの方いましたら、モデル募集します。
ご連絡お待ちしております。
タイマッサージを学んでみたい方も、
見学可能ですので、興味のある方はご連絡くださいませ。
2013年12月28日 4:45 PM |
カテゴリー:スクール |
コメント(0)
タイマッサージサロン、アジアンヒーリングWAIと、
タイマッサージスクール、WAIスパマッサージスクールの三木です。
昨日、勉強会のあとに、生徒さん2人から、
12月24日の誕生日プレゼントをいただきました!
まさか、プレゼントなんて想像してなかったので、
生徒さんたちの不意打ちに感激です!^m^

ラッシュの石鹸!
いい香りがします(*^_^*)

そして、香水\(^o^)/

女子力の高まりそうな、いい香りのプレゼントばかり!
ありがとうございました\(^o^)/
24日の誕生日に向けて、
今年はいただきものが沢山で、ありがたい1年です。
2013年12月21日 9:44 PM |
カテゴリー:いただきました, スクール |
コメント(0)
タイマッサージサロン、アジアンヒーリングWAIと、
タイマッサージスクール、WAIスパマッサージスクールの三木です。
12月20日は、東京よりマコトさんを講師に招き、
肩甲骨アプローチを学ぶ勉強会を開催しました。

女性の生徒さんばかり、14人ほど。
東京、愛知や、浜松、富士、三島からも参加してくれました!

肩甲骨へのアプローチ方法は、即座に使えるものばかりで、
さっそく本日使ってみました!
当校の生徒さんも、3名参加!

私も写真に混ぜてもらいましたw

2013年12月21日 9:30 PM |
カテゴリー:スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
タイマッサージサロン、アジアンヒーリングWAIと、
タイマッサージスクールの、WAIスパマッサージスクールの、三木です。
本日は、現役タイマッサージ師の生徒さんの授業でした。
タイマッサージの方は、相変わらず安定感があるので、
実践で行ってるストレッチの方法と、
テキストの施術方法のストレッチの違いを指導。
1:1で行ってるため、写真ありませんが(^_^;)
授業終わりに、足裏マッサージ店をやってる卒業生さんがやってきました!
現役セラピストの生徒さんに、「足裏の角質取り」を学ぶためです!
セラピスト同士だと、こうしたセッションがありがたいです(^^)/

私も教えてもらいました。

ただ、擦りすぎると痛くなってしまいます。
そんなわけで、しばらく練習しようと思います(^^)/

2013年12月19日 11:32 PM |
カテゴリー:スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
静岡のタイマッサージサロン、アジアンヒーリングWAIと
タイマッサージスクール、WAIスパマッサージスクールの三木です。
新しい生徒さんがスタートしました。
今までで、二人目の男性の生徒さんです。
タイ文部省のタイマッサージ 35時間~のコース。
こちら、通常70時間を要するマッサージなので、
経験者や、かなり筋が良くないと、35時間でクリアするのは難しいコースです。
タイマッサージは、押すだけでなく、ポジションも色々変わりますし、
文部省のスタイルは、1往復やら、1.5往復やら、色々押し方も複雑なのです。

ただ、整体を学ばれてきていたので、
押し方も丁寧で、呑みこみがとても速いです。

現在、最速のスピードで進んでいるので、
吸収の良さにビックリです(^^)/
6時間の授業で、学科も行っているにもかかわらず、
40手技ほど進んでしまったので、
次回は、まず技術チェックから行い、
そのあと、また新しい技術に進んでいこうと思います。
当校を卒業された生徒さんは、修了時とても上手になります。
文部省スタイルを35時間で終了を目指すのは、初の試みですが、
仕上がり具合が今から楽しみです。
皆さんも、タイマッサージ学んでみませんか?
2013年12月13日 5:02 PM |
カテゴリー:スクール, 勉強会情報 |
コメント(0)
静岡のタイマッサージサロン(アジアンヒーリングWAI)&
タイマッサージスクール(WAIスパマッサージスクール)の、三木です。
先日行った、ハーブパットのワークショップ。
ならいごと.jpに掲載していただきました。
http://naraitai.naraigoto.jp/bloglist_H0gZuSZC.html
次回ワークショップの予定は、
ハーブの入荷が年末か年明けになりそうなので、
入荷次第行う予定です。

次回は、アイパット、肩首パット、腰パットの中で、
ご自分の作りたいものを作っていただきたいと思います(^^)/
それにより、WS参加費もかわってきます!
ハーブ入荷まで新しいハーブパットが作れませんので、
先日アップしたハーブパットの欲しい方は、お早目にご連絡ください(^^)/
オススメは、下記写真の腰オナカ用ハーブパットです。

2013年11月29日 8:26 PM |
カテゴリー:スクール, ハーブパット, 勉強会情報 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »