最近の育毛状況
ご無沙汰だったので、最近の頭の写真を撮ってみました。
このところ、頭の吸い玉が多く、
手揉み少々。
まったく生えてなかったので、生えてはいるんですけど。
黒々にはまだまだですね。
下記の写真が、かすかに髪の毛が生え始めきた頃のもの。
それに比べたら全然生えてはいますね。
まだまだ気長に頑張ります!
育毛
ご無沙汰だったので、最近の頭の写真を撮ってみました。
このところ、頭の吸い玉が多く、
手揉み少々。
まったく生えてなかったので、生えてはいるんですけど。
黒々にはまだまだですね。
下記の写真が、かすかに髪の毛が生え始めきた頃のもの。
それに比べたら全然生えてはいますね。
まだまだ気長に頑張ります!
最近ご無沙汰だった、育毛シリーズ久しぶりの投稿です。
朝風呂習慣を、夜風呂習慣に変更してもらいました。
育毛剤などは、現在一切使っておりません。
↓ こちらが昨年7月26日のもの
↓ こちらが、つい数日前の写真です。
当初はまったく髪の毛が無かった部分が、
上記写真のように地味に生えだし、
地道に増えだし、だんだん渦巻きだした感じですね。
写真の角度で頭の写りが違いますが、
地味に、地味に増毛中です。
髪の毛を気にされてる方に聞くと、
朝風呂の方が多いようですが、夜にヨゴレを落として寝ることが大切です!!
髪の毛を気にされてる方は、夜風呂に入る習慣をつけましょう(^^)/
久しぶりの投稿ですみません(^_^;)
施術のイメージ写真撮影が終了しました。
美しいモデルさんのおかげで、無事お店のパンフレット作成も出来そうです!
WAIでのタイマッサージイメージ写真。
ストレッチの写真が多いですが、タイマッサージはストレッチばかりではありません(^^)/
写真映えするタイマッサージ・・・となると、ストレッチ画像になってしまう感じです。
↓ こちらが足裏。
↓ こちらは、内臓マッサージ(チネイザン)です。
内臓の不調が気になる方にオススメの、オナカのマッサージです。
そして、↓ オイルマッサージ
リラクゼーション系のオイルマッサージになります。
↓ 最近もっぱら人気の吸い玉。
短時間で、腰や肩の疲れが抜けるので、オススメ!
そして、最後。
↓ 育毛ケアマッサージ。
写真はセルフケアですね。
こちらは、頭のマッサージを受けてもらう写真です。
頭のケアは、精神的な疲れにも大変良いので、
心がお疲れの方にはオススメです(^^)/
4月30日、5月1日はお休みさせていただきます。
5月2日、13時からの営業となります。
久しぶりの育毛近況です。
11月後半から1月半ばまで忙しく、
ほとんどケア出来ていませんでした。
私が作ったオリジナルエキスをシャンプー&トリートメントに入れて。
あとは、頭をなでる程度のケアでしたが、髪の毛は地道に増えてるような気もします。
まずは後ろから。
左側が先日撮った写真。
右側が7月頃の写真。
撮影角度もありますが、地味に後ろが増えてきてそうな様子。
今度は横から。
左側が先日、右側が7月。 ちょっと比較しにくいですね(>_<)
そして、前髪でちょっと遊んでみました^m^
下の写真が7月頃の写真です。
最初に比べたら、全然生えているのですが、まだまだ・・・・ですね。
現在は、育毛剤などは一切使わず、ハンド&オリジナルエキス(100%ナチュラル)だけです。
アジアンヒーリングWAIの施術中に使っている、
電子レンジで簡単に温め、何度も使えるハーブパットをお売りします。
タイのオーガニックハーブが詰まった、寒い冬にピッタリのアイテムです。
下記9点のみ、下記価格の10%OFFとお得です!
内臓の冷え改善にもピッタリです!
頭皮を温めて、毛穴を開かせるにも、ピッタリです!
気になるお値段と、大きさは、こちらです。
腰オナカ用 57cm*22cm 無地 1500g(6等分) 8230円
腰オナカ用 56cm*21cm 紺柄 1220g(6等分) 7470円 薔薇入り
腰オナカ用 61cm*19cm チェック 1220g(6等分) 7470円
腰オナカ用 57cm*21cm 無地 1400g(4等分) 7190円
腰オナカ用 56cm*21cm チェック 1220g(6等分) 7470円
肩首用 38cm*11cm チェック 800g(4等分) 5400円 ヒモ付
肩首用 45cm*11cm チェック 600g(4等分) 3400円
腰オナカ用 20cm*19cm チェック 600g(2等分) 3380円
腰オナカ用 38cm*15cm チェック 600g(3部屋) 4090円
ハゲボールの響きが不評なのと、
茂ってきている実験モデル様のお名前にかけあわせて、
育毛専用のハーブ玉を「しげぼーる」と命名しようかと思います。
昨日は、新作の「しげぼーる」を作成しました。
前回は、ドライハーブオンリーでしたが、
今回は、生の日本ハーブをメインに、ドライハーブも加えた、
新しいパターンの「しげぼーる」です(*^_^*)
それから、先日作った育毛するかもエキスこと「しげ汁(これも勝手に命名)」も、
シャンプー、トリートメントに投入していただきました。
で、髪の毛の変化についての比較です。
髪の毛を刈り上げて切られたので、なんとも比較写真が微妙になってしまいましたが、
TOP部分の育毛が地味にお分かりになるでしょうか?
こちらが、毎度出てくる7月画像 ↓
そして、こちらが11月20日の画像です。↓
近くで撮影したものです。
それから、いよいよ前髪が少し生えてきました。
髪の毛の生えはじめは、見えるか見えない程度の、
細い産毛から始まります。
いちお、これが横からの写真ですが、このブログの大きさだと
分かりにくいかもです(フェイスブックにも公開中)
携帯撮影なので、この2枚は日付が入っておりませんが、
21日撮影の写真になります。
そして、こちらが正面から撮ったものですが、
お分かりになるでしょうか?
こちらも21日撮影。
前髪は、なかなか手ごわく、
かれこれ半年ほど手入れして、ようやく生えてきた感じです。
まだ、生えはじめなので、毛穴が出来始めてきたような感じです。
20日撮影の、上からの写真。
横からの写真です。
下記が7月上旬の写真。
額のツルツル感と、産毛状態の頭皮で、
今よりも毛が少ないことが分かっていただけるでしょうか?
こちらは7月29日。
なんとなく、髪の毛の変化が分かっていただけるでしょうか?
育毛について、フェイスブックにあげるようになって、5か月以上。
着々と、育毛ファンが増えつつある、今日この頃。
皆様から、育毛に良いハーブ情報を教えていただき、
育毛ハーブにばかり詳しくなってしまっております(笑)
そんな育毛ファンから、
椿油粕が送られてきました(^^)/
育毛ファンといえ、タイマッサージ業界の大先輩からのプレゼントです。
さっそく、こちらと、その他ハーブを調合して作ったのがこちら!
ボトル2つ分出来たのですが、
ボトルに入りきらず余ってしまったので、
うちのシャンプー(フツウのTSUBAKI)に投入しました。
これならば、完全にナチュラル100&な自然のものです。
これと、椿油を混ぜあわせ、昨夜は頭皮をマッサージ!!
少し前に、固くなって、乾燥していた頭皮の具合が、
ハゲボール改め、しげハーブを使いはじめ、
温め&ハーブの効能で頭皮が柔らかくなり、
椿油で揉むことで、いっきに柔らかくなり、なんだか髪の毛もまた生え始めた様子。
撮影した場所が悪く申し訳ないのですが、
大きな円を描いてきてます。
もっと間近で見ると、かなりの発毛です。
↓ (育毛して円を描いてきた頭)
↓ もともと、うっすら生えてきたばかりの頃(7月)は、こんな頭でした。
向きが違って、すみませんが。
生えてきたのが分かってもらえますか?
髪の毛のない人から育毛する場合、
まず、透明の産毛みたいのが増えてくるように思えます。
そのあと、毛穴が見えてきだして、
間近で見ないと分からない細い毛が増え出すように思えます。
それが時間をかけて濃くなっていく感じなので、
育毛するには時間がかかりますが、
健康的に増毛させていきたかったら、
育毛マッサージを、まずは3ヶ月ほど。
月20日くらい、続けてみるのが良いかと思います。
最近、マッサージをおろそかでいたら、
頭皮も固くなっていたので、
育毛剤を使うにせよ、きちんと手をかけてあげないと、
効果が薄くなってしまうのでは?と思います(^^)/
育毛中のお客様。
髪の毛が伸びてきたので、
右わけにしようか、左わけにしようか悩んでます(笑)
さすが、関西人(笑)ノリよすぎです。
右わけ
左わけ
というか、当初こんなこと出来る髪の毛もなかったので、
分け目を作れるほど伸びたことに驚きです。
こちらが7月頃の写真です。
フェイスブックにて、夏から彼の育毛写真をちょくちょく公開中で、
髪の毛の成長を見守るファンも多く、
髪の毛に良いハーブの情報ばかりが入ってきます(^^)/
愛知からは、椿の粕を送っていただけることに!
もともと、マッサージと食生活のみで、
育毛がスタートし。
効果をあげるために、カロヤンガッシュを2本使い、
更なる効果で、だいぶ増毛しましたが、
ここからは、ナチュラル手法に戻し、
ハーブ、食事、マッサージで、様子をみていく予定です。
本日は雨で寒いですね。
HPの割引クーポンより、雨の日割引がご利用いただけますので
どうぞ、ご予約お待ちしております(^^)/
さて、昨日育毛用に調合したハーブ玉を、
さっそく頭に当ててみました。
樹液の浸透を感じて、気持ちがいいとの感想でした。
ただ、ハーブが小さいため、
通常のハーブ玉より温度が冷えやすいところが残念ですが。
何度か温め直し、行いました。
1回やって、すぐにどうこう・・・・はないので、
これも継続的に様子をみたいと思います。
また、この時期頭皮が乾燥して、カサカサになることがあるため、
乾燥すると、頭皮が硬くなるような気がするので、椿油を買ってきました。
こちらも、さっそく使って様子を見ていきたいと思います。
今日は、CLSマッサージの授業を卒業した生徒さんから
「ハーブ玉の握り部分がうまく作れないので、教えてほしい」と言われ。
私も、過去に何度かハーブ玉を作った程度で、
日頃作ってないので、二人でタイから仕入れてるハーブ玉を解体しながら、
ハーブ玉の巻き方を学びなおしました
こちらが解体中のハーブ玉
紐をほどき、謎は解明しました(*^_^*)
再び、ハーブの握りを作ってもらい、問題解決!!
そのあと、育毛用ハーブを2人でアレコレ話ながら調合しました。
分量も書いておかないと忘れてしまうので、
2人で、計りでグラム数を測定しながら、配合。
せっかくなので、ハーブ玉としてすぐ使えるよう、
硬く結んでもらい、完成!!
ひどいネーミングです。
「ハゲボール」。
でも、分かりやすい・・・・。
皆から情報を集め、ハーブ玉のハーブ以外に、
頭皮にいいハーブを配合しました。
とりあえず頭がターメリックで黄色くならないことを祈って・・・・。
さっそく、今夜試してみたいと思います(*^_^*)
1回でどうこうならないので、
また長い経過をみながらになりそうです。
こちらは、頭の吸い玉写真。
まだ、始めたばかりの頃なので、頭もツルツルです。
9月の写真です。
頭中央部分は、だいぶ髪の毛生えてきましたが、
オデコと、もともと髪の毛のあった部分の境目は、なかなか生えてきません。
こちらは昨日の画像。
後ろは、見ての通り、髪の毛着々と生えてきてます。
最初は、この頭を見たときに、アルパカか、ニコちゃん大魔王のようで、
笑ってしましましたが、だいぶ見慣れてきました。
血流が悪いと、たちまち赤くなります。
赤くなるまでに、少し時間がのびてきたので、
だいぶ、血流が改善されてきてるようです。
以前のブログより、何度か掲載してきてます、
育毛状況報告です(笑)
偶然の産物から生まれたにしても、
かなり重度のハゲから、現在髪の毛がこのように生えだしています。
なので、若ハゲや、薄毛に悩む方には、是非諦めないでほしいです。
とくに、高い育毛シャンプーをするわけでもなく、
万単位の育毛剤を使うわけでもなく、
ホルモン治療をするわけでもなく、この髪の毛の成長はすごくないですか?(^^)/
写真が前後してしまいましたが、
左側が10月11日撮影のもの。
右側が7月上旬撮影のもの。
髪の毛がまったくなかったところに、
髪の毛が生えてくるので、当然黒くなるのに時間がかかってますが、
フェイスブック「三木葉子」のページにて、
ちょくちょく変化をあげてますが、
そちらのコメントを見ていただくと、やらせでないことが分かっていただけるかと思います。
分かりにくいかもしれませんが、このように細い毛が
どんどん生えてきている最中です。
万人の方に生えるとはいいきれませんが。
興味ある方は、1度カウンセリングを受けていただき、
15分程度のマッサージだけでも受けてみられるといいかと思います。
何かを購入していただいたりすることは、一切ございませんので、ご安心を(^_^;)
好き嫌いの多い方や、ヘビースモーカーの方、
どうにもならないストレスを抱えている方、毎日が深酒の方などには、
あんまり効果出にくいかもしれないですねぇ・・・・。